【スヌークボールの用語いろいろ Vol.2】

 

みなさん、こんにちは。

Playspot Funplusの柴田です。

 

今回は前回に引き続き、スヌークボール用語の解説をしていきたいと思います。

もしくはこの記事を書く中で、新たに生まれる用語があるかも知れません(笑)

それでは、さっそく始めていきますね。

 

《コート設備の用語》

前回のコート用語の続きで、フィールド・フレームの他に私が独自で開発した便利アイテム2種類の用語の説明をしていきます。

 

一つ目が「セットボード」

これはゲームスタート前にカラーボールを並べる時に使う2mm程度の塩化ビニル樹脂製の板です。

このセットボードを使うことにより、カラーボールが密着するので、ブレイクショットしたホワイトボールのパワーが伝わり、良い感じにボールが散らばります。

 

二つ目が「ポケットライン」

こちらはコート内のポケットの入口に設置するもので、ボールがポケットに入ったか、

入らなかったか一目でわかる2mm程度の塩化ビニル樹脂製の板です。

(ポケット、フィールドの説明は前回の記事で https://snookball.net/20221206_blog/

これがあることによって、入った!入ってない!と揉めることが減ります(笑)

 

ちなみに、スヌークボールのポケットIN・OUTの判定はボールの半分が越えたかどうかで決まります。

ここはサッカーの判定と異なるところです。

W杯スペイン戦で話題になったVARのシーンを例にすると、スヌークボールの判定では

ボールの半分がラインを越えているので、プレイは止まっていましたが、

「サッカーで良かった!」と個人的に喜びました。

 

 

《ゲーム内で使われる用語》

それでは、実際にゲームをしていくうえで出てくる用語を紹介していきます。

 

「ブレイクショット」

前回の記事、今回の記事で何度か出てきましたが、

これはゲームをスタートするとき、一番はじめに蹴るショットのことを言います。

カラーボールをフットスポットに並べて、ホワイトボールをブレイクエリアから

蹴るショットで、ボールの塊を壊す(ブレイク)意味の用語です。

(雑学)『ブレイクショット』という漫画が1987~1990に週刊少年誌に掲載されていました。

 

「スクラッチ」

これはホワイトボールがポケットに入ってしまったことで、

『スクラッチしたから、次の人フリーボールで』のように使います。

“ホワイトボール”が入った時のみの用語で、カラーボールが入った時は「ポケット」を使います。

ちなみに名前の由来は知りません(;´・ω・)

 

「フリーボール」

ホワイトボールを好きな場所に移動させて蹴ること。

ファール後やハンデで『フリーボールでどうぞ』のように使います。

 

 

 

いかがだったでしょうか?

スヌークボールをする時に、Vol.1とvol.2の用語たちを使うとさらに盛り上がれること

間違いなしです。

例えば「ブレイクショットで2個入れてやるぜ!」とか言うと、なんかカッコよくないですか(●´ω`●)

 

 

最後にイベント出展のお知らせをさせていただきますね。

来年2023年3月19日~21日の3日間、埼玉県の日本薬科大学さいたまキャンパスで、「第3回マイナー競技認知度爆上祭」という、50以上の競技を見たり体験したりできる

マイナー競技の学園祭みたいな国内最大級のイベントが開催されます。

参加料3,000円(高校生以下・障がい者手帳お持ちの方は無料)になりますが、一回のお支払いで「3日間出入り自由」という超コスパの良いイベントですし、スポーツだけでなく運動が苦手な方でも楽しめるような、頭を使うスポーツや軽く体を動かすだけの競技がたくさん出展しますので、ご家族ご友人と一緒に参加してみてはいかがでしょうか(^-^)現段階でスヌークボールは3月20日と21日の二日間の出展を予定しています。

 

詳細・申込みは⇩

「マイナー競技認知度爆上祭HP」
https://minorsports.love/

 

12月末までお申し込みしていただいた方は、参加費3,000円➡2,500円になる早割キャンペーン実施中です。

※【一般来場】お申込みフォームの「紹介者名」は『スヌークボール』と記入して下さい。

プレイスポットファンプラス
代表:柴田 利

日本スヌークボール協会

☎   :0237-86-3242
FAX:0237-86-3242

LINEからお問い合わせ

クリックして友達登録してね